桜、綺麗ですね~(^^♪ たくさんの桜の木が満開の花を咲かせる春。 冬が終わり、人が活動したくなる季節。お花見を理由に お外でお弁当を食べよう!って気分になるし、 入学式や入社式、桜の花が「おめでと~」て祝福してるように 思えるよね! うん、うまくできてるな~~(笑) それに桜の木は 「神様が宿る木」 ともいわれます。 淡いピンク色の桜の花は、精神を穏やかにしてくれる効果が あります。そして、桜の柔らかい香りは心を和ませてくれます。 やはり、神様の木!! 人を癒してくれる木なんですね!✨ 桜の花、春風、春の香り、春という季節をたくさん感じてワクワクして 過ごしましょう! 新しい事を始めましょう! オシャレして出かけましょう! 人生は楽しんだもん勝ち✨ だよね!(^^)!✨
初めてのたけのこ堀、行ってきました~ 父親と一緒に険しい山を登り、タケノコ探索。 急斜面の山を登り、探しても探しても見つからないタケノコさん。。 「タケノコさ~ん、どこですか~?」(笑) 結構、上まで登ったあたりで、たくさん穴を掘った後が....... 父いわく、イノシシがタケノコを掘り起した後らしい..... 「イノシシってタケノコ探すのプロなんだね~」ほぼ全部掘られて、 タケノコ消えてしまってました.....(^-^; 途中、諦めて山菜採りし始めた姉たち.......(ツワブキとか、わらびとかね) 山の下まで降りてから、どうしても諦められなかった私は、別の経路を登り 見に行きました!そしたら、すぐ登ったところで遂に見つけた~~~~✨ 「タケノコあったよーーーー!」興奮して、大声でみんなを呼びました(笑) やったー!!やっと見つけた✨タケノコさん✨ありがとう✨ タケノコ掘りに慣れてる父親は、疲れて駆けつけてくれなかったので、 前にタケノコの掘り方、テレビで見てたの思い出して、頑張ってやってみました! なかなか上手に掘れましたよヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ その後、姉が二つ見つけて、合計3個!!かわいいサイズのたけのこ♡ たった3個でも、摂れて良かったー✨ 楽しい初めてのたけのこ掘り体験でした(^^♪ 夜ご飯に、タケノコとツワブキのお煮しめにして、みんなで美味しく頂きました♡ 春の味覚✨ 自然の恵に感謝します(^^♪
姉と妹が帰省中。子供たちも勢ぞろいでにぎやかでーす✨ ぎゅうぎゅう詰めで寝ていまーす(笑) 子供たちが大勢で、みんな仲良し~(*'▽') たけのこ堀り、魚釣り、バーベキュー、お花見、温泉! 毎日楽しいでーす(笑) ひさしぶりにみんな揃ったな~✨ 春休みいっぱい思い出いっぱい作ろうね♡
ずっとやってみたかった事、山登り✨ これから趣味を始めるなら何かな~?って思ったとき 山登りだーーーってひらめいたんです(笑) とりあえずみんなに山登りしたい、したい。って言いまくって、そしたら 半年ぐらいしてチャンスがきました✨ 友達が山登りが趣味の夫婦を紹介してあげるよって! それからなんだかんだで、3ヶ月後にやっと実現しました~(^^♪ 登った山は、出水市の矢筈岳! 出水市に住んでる方にとっては 知らない人はいないでしょう(笑) 遠足で登った事がある人も多い山でしょう。 お天気も良く山登り日和。当日、山登り初心者の方々がたくさん集まってました。 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪なんか山ガール出動!!って感じでワクワク✨ 正確には山ガール6人、プラス山男2人です(笑) 矢筈岳、出水市に住んでおきながら私は初めて登ったんですが、これが 小学校の遠足でも登りに行く山??っていうくらいハードなコース! (なんせ初心者なもんですみません....) 石がゴロゴロある......ロープを握って歩かないと滑り落ちそうな場所があったり、 めちゃアスレチック感満載✨ まるで子供に戻っって冒険しているよう✨ たのしいい~~!(^^)! 私の5歳の息子も、はじめ岩場でつまずいたり、 コケで滑ったり.....だんだんコツをつかんで最後は走って登りきりました~! 2時間40分かけて着いた山頂の景色は絶景✨✨ 山頂で山登りプロの、ご夫婦がバーナーでお湯を沸かして、コーヒーをご馳走 してくれました。 な、なんと、豆からひいて!! すごーい!アウトドア楽しい✨ もちろんとっても美味しかった(^^♪ 一緒に登った方々もみんな楽しい方々でした。パワフルで明るい!素敵な人達♡ これから、この人達といろんな山に登りたいな~!(^^)! 素敵な出会いに感謝✨ 夢の実現。ありがとう✨
はやいもので、季節は春。3月になりましたね! 皆さん花粉症は大丈夫ですか⁇ 花粉症の辛い症状といえば、鼻水、鼻詰まり、目の痒みと 様々ですが、不快な症状に悩まされますね~ そんな辛い症状にも、アロマが大活躍!! オススメアロマを紹介しまーす✨ ⓵ユーカリ......粘膜の炎症を和らげ、鼻詰まりに効く。 ⓶ペパーミント......鼻詰まり、不快な症状からくる頭痛を緩和。 ⓷テイートリー......免疫力アップが期待でき、粘膜の炎症を和らげる。 ⓸ラベンダー......鎮静、抗炎症作用があり、リッラクス効果も。 鼻詰まりやムズムズにはユーカリかペパーミントが効果的!! アロマスパ、アロマトリートメントに効果的なアロマを使用することで リラクゼーションと共に、不快症状を和らげてくれますよ✨ 花粉は辛いですが、もうすぐ桜が咲きますね~(^^♪ お花見大好きな私は、今からワクワクしてます!(^^)! 満開の桜を見ながら、お弁当を食べたり、みんなでバーベキューしたり、 夜桜の下でお酒を飲み、盛り上がったり(^^♪ 楽しみ~✨ 桜さん、今年も綺麗に咲いてね♡